SSブログ
                       自然の中に自然に居るために 改め。

キャンプに行ったり、MTBで山道を駆け巡ったり。ゆっくり生きよう。

   

収穫は少なかったけど…癒されました! [山チャリ山サイ]

4月18日。
朝方は雲が厚く、どんよりしていた。
午前中には晴れて気温が上がるという予報を信じ、MTBを愛車に積み出発。

一路矢板市にある県民の森方面へ車を走らせた。

前から目をつけていた、地形図での破線。
緩やかな尾根を下るコース。
それを下見に、あわよくば走ってみようという計画。

矢板カントリークラブ近くの、チェーン脱着場に車を停める。
そこから八方ヶ原へ、オンロードのヒルクライム。
やはりキツイです。
汗をかきかき上ってゆくと、だんだん周りの木々が早春の風景になる。
P1010421.jpg

ふと気がつくとツツジが咲いている。
P1010420.jpg


そうこうしているうちに、第一の目的の金精林道入り口に到着。
P1010422.jpg

今日はゲートが開いていて、2台の4駆が入っていった。
P1010424.jpg


12時近くであったので、探索の前にお昼ご飯。
途中のコンビニで買ったおにぎり2個とカップラーメン。今日はカレー味。
P1010428.jpg

P1010426.jpg



そして本日の探索開始。

①天沼川東側尾根を下る破線
ネットでの情報では、昔の荷車道であったらしいとのこと。笹や藪が薄ければ行けるのでは、と考えていたが、いきなり笹薮で道の跡は薄い。
歩いて行くにはいいが、このままMTBで行くには単独行では危険と考え撤退。
確かに幅広の道跡が判る。
P1010429.jpg


②金精川東側尾根を下り、山縣有朋記念館近くへ下る破線
金精林道から尾根筋を下るようになっているが、まったく入り口判らず。
笹薮を抜け、尾根筋をキープすれば徒歩でいけると思うが、いかんせんMTBだと…
金精林道を上り返して撤退。

③小滝鉱泉から東南方向へ向かう破線
最初はよく整備された林道。
小滝鉱泉へ下る分岐を過ぎると少々荒れた林道。
ちっ…林道かよ…と思いつつ進むと、車が転回するような広場があり、そこでTHE END。
不法投棄が目立ち、その先はキツイ藪で、進む気がしない。
撤退…。

がっかりした気持ちでオンロードを下り、車をデポした駐車場へ戻る。
そこから車で寺山ダム北側の駐車場へ移動。

最後の賭け?でもうひとつ探索。

④寺山ダム北東に走る破線
枝持沢沿いのオンロードの林道を上り、分岐を右へ。
まもなく寺山ダム北東側の尾根を走る破線入り口があるはず…ない。
あるのは激藪。
MTBからおりてくまなく探索したが、道跡すら見当たらず。
疲れも溜まり撤退…。

寺山ダム駐車場に戻ったら、傾き始めた日差しに映える、桜吹雪が癒してくれました。
P1010431.jpg


今回はMTBコースの収穫は無かったけど、廃登山道巡りの歩きコースにはなりそう。

美しい桜吹雪に癒されつつ、帰路につきました。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

さるぼぼ

こんにちは。同郷の方だったんですねぇ~。
MTBって楽しそうですね。
前に木曽の御嶽山に登った時、山頂までチャリで来てる人がいて
目がテンになりました。
チャリだと行動範囲も広がって楽しそうだなぁ~。
by さるぼぼ (2009-05-08 07:15) 

ほがしぃぶるー

さるぼぼ様、niceとコメントありがとうございます。
MTB楽しいですよ!
徒歩だけの登山より、長いコース取り(アプローチ含む)が出来るようになります。
山を味わうのは徒歩だけではないんですよ~。
ただしコースの吟味は必要ですが…。
by ほがしぃぶるー (2009-05-10 18:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。